運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2790件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-04-23 第180回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

だけど、分権というのは、今度はその地域ごとに、中央のそういうくびきから離れてというか、利益誘導から離れて自由にやるということなので、これは、らしさができるということで、それは違いをつくるのが地方分権むしろ趣旨なんだということを分かった上でというか、地方分権についての対応というのは決まってくると思います。  

浅野史郎

2011-04-14 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

私も現地に行って、わかりますけれども、みんな高台に住め、漁業はやるな、その方が効率がいいとか、それが二十一世紀型の日本のモデルだとか、そういうちゃらちゃらした、地域方々の思い、心情、心、そういうことを傷つける発言だから、絶対にしないようにまた強くお願いいたします。  二度とこういうことがあれば、その方をやはりこの災害対策委員会総意として呼ぶべきだと私は思います。

谷公一

2006-03-30 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

日本政府として日本立場に立って、相手側立場を理解する上で、大体ここに幾ら掛かるんだと、向こうはこう言っているけれども、それはちょっと多過ぎじゃないかとか、そういうちょうちょうはっしの議論というものが全く感じられないということを今日は指摘されましたんで、ちょっとお伝えしておきます。  

犬塚直史

2005-02-23 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

だから、そういうふまじめなものを出しておいて出したなんて言ってはだめなんだよということを、国会のこの場だと我々は野党には突っ込めないわけだ。だから、国会のこういう場じゃなくて、やはり与野党協議の場でしっかりとやっていく必要があるということを申し上げていきたいというふうに思っております。  ですから、そういう場をぜひやはりつくっていきたい、そのことをまず冒頭申し上げたいと思います。

大村秀章

2004-08-04 第160回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第2号

ただ、いろいろな意味で軍事的なものも随分変わってきておりますから、要らなくなっているものも出てきていると思いますので、それはしっかり切っていただくし、我々もチェックをしていきたいと思いますが、そうい形でお願いをいたしたいと思っております。  官房長官の多分お時間だろうというふうに思いますので、実は、各委員大臣のお席に資料を配らせていただきました。

松本剛明

2002-11-14 第155回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号

その観点からいうと、人口の重心とかあるいは面積、距離の中心とか、そうい った観点も考慮に入れて、これは本当に、国民的な総意を得て、やはりこの際、人心一新ということも含めて奠都を考えるべきだ、遷都あるいは分都を考えるべきだ、このように思います。  それから、中馬副大臣にお伺いしたいと思いますのは、前の建設省、今の国交省の中に官庁営繕の部門がありますね。

塩田晋

2002-03-20 第154回国会 衆議院 総務委員会 第7号

そういうことで、いわゆる衛星を通した有料テレビが独占的に今サッカーとかラグビーとかそういものをやっているということであります。  そういう中で、イギリス等では、やはり、それでは一般の方々が世界的なイベント、オリンピックとかワールドカップサッカーとかそういうものが見られない、一部の金持ちしか見られないということで、イギリスでは主な十のスポーツをいわゆる無料放送でも見られるように法律で決めました。

海老沢勝二

2000-02-24 第147回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

ちなみに、この私の答弁は、本当は自治大臣がなされるべき答弁だと思いますので、それも含めましてのつもりで申し上げますが、自治省としては、基本的には外形標準というものをやりたいというお立場であると私は了解をしておりますが、それに対して、通産大臣のお立場は必ずしもそうではありませんで、中小企業のことを考えると今の段階でなかなかそうい決心ができないという、そういうお立場であるように、これは、ことしになってからでなくて

宮澤喜一

1999-08-03 第145回国会 衆議院 法務委員会 第26号

私が知る限り、そういうふできな私ら、厄介な私らに対して、では、厄介ではある、ふできではあるけれどもこういうふうな形で彼らとつき合っていこうということで、法務省が、日本国政府が何かの在日朝鮮人政策を行った、積極的につくっていった、我らが自由に生きるための政策をつくってきたというのは一回もないです。我々が声を上げてほんの少し手直しされる、声を上げてほんの少し手直しされる、こんなことの繰り返しですよ。

朴容福

1998-10-12 第143回国会 参議院 日本国有鉄道清算事業団の債務処理及び国有林野事業の改革等に関する特別委員会 第3号

「こんな膨大な借金  を何でほったらかしにしておくんだ」、そうい  う議論野党から出るでしょう。返せと言われ  ても、金があるわけではないですからね。   運輸省は現実には政治の要請で整備新幹線や  ミニ新幹線常磐新線など実現しなければなら  ないものがたくさんある。だから、あまり事業  団の債務返済の話ばかりすると、前向きの金を  つけてもらえなくなる恐れがある。

西川きよし

1998-05-18 第142回国会 衆議院 緊急経済対策に関する特別委員会 第4号

そして、それに引き続いての御質問でありま  すが、今私は、当時の議事録を、議員がそうい  う御引用になると思わないので持っておりませ  んけれども、多少似て非なる言い方に変えてお  られるように思います。責任があると申して、  それは私、多分そのとおり申し上げただろうと  思います。

橋本龍太郎

1998-05-07 第142回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

改正案の五項は、武器使用生命身体を守るためだけに限定するならば、それによって、生命身体を守るために発砲することによって事態の混乱を招くことになることを未然に防止する、そうい うことを配慮しなければならないと書いてあるから、私の疑問が出てきたわけですよ。まあ、いいですわ。  それで、先ほどのことを聞きますよ。  

西村眞悟

1998-04-24 第142回国会 衆議院 建設委員会 第10号

いずれにせよ、再開発事業というのは、先ほど申し上げましたように大変時間がかかるわけでございますので、そういケ難しさの中でより安定したいわば事業が進むようにということでこういう特定事業参加者制度も設けたわけでございますので、ぜひそういう意味では、意欲のある方々公共団体が勧誘することによってより多くの方々に参加していただいて、再開発事業がスムーズに進むように進めていきたいと思っております。

木下博夫

1998-03-20 第142回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

それは私がやることではなくて、私はそうい  次に移りたいと思います。実は若干長くなるかもしれませんが、被災者のお子さんが今回の震災で障害を受けてしまった、その障害者の母親の方から私は手紙を先日いただいたものですから、まず紹介させていただきたいと思います。   私は灘区大石東町で被災しました。地震後の流れは、押しつけがましいのですが、同封させていただいた新聞記事のとおりです。

赤羽一嘉

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

そうい うことで、これは私は現実問題を言っているんですけれども、五分間なんだ、五分間。五分間だと、トイレに行って、帰ってきて、終わりです。  だから私は、そういうふうに学校の現場では大変苦労して、今順調に推移していますと言うけれども、そうではないですよということを一つ申し上げたい。

大畠章宏

1997-11-06 第141回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

しかし、そうい う中で、五%という科学技術振興費というものの伸びをするという決定をしていただいているということもやはり大きなことだと私は思うのです。  それが、先ほど堀込先生が、じゃ、日本国会がそういう法律をつくって、そういう方向に持っていこうとしているのだということを国民が知っているかというと、私は、余りまだよく理解していただいていないと思っております。

谷垣禎一